はーい(@’∀’@)∩ GGです。
いよいよPatch6.1が迫ってきました!!
楽しみだなぁオイ!
やはり一番の目玉は新しいハウジングエリア「エンピレアム」が実装される事でしょうか。
個人的にはギャザクラの方が楽しみですが。
今日は、めでたくハウスをGET出来た際に役に立ちそうなハウス専属NPCの見た目一覧をまとめてみました。
調度品ではない為、ハウジングメニューのプレビューで確認が出来なくて、どの雇用証書を買おうか迷った時にお役に立てれば幸いです。
まずは雇用証書を入手しよう
まずハウス内にNPCを配置する為には、雇用証書という契約書が必要になります。
各種雇用証書の入手場所は、公式サイトのエオルゼアデータベースに詳細が載っていますので、そちらをご確認ください。
雇用証書:使用人の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:奉公人の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:マテリア師の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:古物商の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:素材屋の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:素材屋2の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:素材屋3の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:よろず屋の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:よろず屋2の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:よろず屋3の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:修理屋の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:修理屋2の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:修理屋3の見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。






雇用証書:○○システムの見た目
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。




雇用証書:ナマズオ族の見た目
ナマズオ族の雇用証書は使用人、素材屋、よろず屋、修理屋の4種類ともに同じ見た目ですが通常バージョンと祭装束の2種類から選択出来ます。
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。


雇用証書:ナマズオ族の見た目
コウジン族の雇用証書は使用人、素材屋、よろず屋、修理屋の4種類ともに同じ見た目です。
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。

雇用証書:アナンタ族の見た目
アナンタ族の雇用証書も使用人、素材屋、よろず屋、修理屋の4種類ともに同じ見た目です。
画像をクリックまたはタップすると拡大して表示されます。

さいごに

私のお気に入りは、使用人 ララフェル女性でっす!
初めてハウスを手に入れてからずーっとこの子を雇用し続けています♡
ちょっと猫背なところが最高にCUTEなんですよね♡